双極性障害の情報サイトまとめ

2022/02/22

今回は「双極性障害」について調べたり、改めて知りたいときに、オススメのサイトの紹介です。自分や家族の障害についての理解を深めたいときに活用してください。

すまいるナビゲーター 双極性障害

こちらは大塚製薬が管理・運営している双極性障害のサイトです。双極性障害と診断されたときに、大塚製薬のパンフレットをもらった方も多いと思います。

パンフレットは以下からダウンロードできるので、家族用や自分用にも保存しておくことができます。(pdfやパワーポイント資料を開いたり、見ることができる環境が必要です)

また、上記のサイトには「わたしの「気分史」手帳」という書き込み式のシートがあり、睡眠と気分の波の記録ができるので、睡眠が安定していない方にオススメです。

その他、サイト内には図やイラストも交えたわかりやすい解説がありますので、入門編にオススメです。

こころシェア 双極性障害

こちらは、大日本住友製薬のサイトです。登場人物がいて、物語風に双極性障害について解説しています。また経験談を交えることで分かりやすくしています。

個人的な感想としては、双極性障害という単語を初めて聞いた人や、診断されたけどまだ受け入れることができていない人向けだと思います。

こころみ医学元住吉こころみクリニック

こちらは個人クリニックのサイトです。文字が多い上に1記事が長めですが、情報がぎゅっと詰まっていて読むだけの価値があります。

また、「認知行動療法(CBT)」「対人関係・社会リズム療法(IP-SRT)」についても触れており、ワークシートも無料で公開しているという太っ腹ぶり。

日本うつ病学会

どちらかというと研究者やお医者さん向けのサイトですが、一般向けにも資料が公開されています。(pdfをダウンロードか開くことができる環境が必要です)

さくらこころのクリニック

こちらには双極性障害の本人向けの記事が多いブログがあります。中でも、カテゴリーにある「双極症(双極性障害)100の質問」が記事数もさることながら、内容も幅があってオススメです。

まだ全部は読めていませんが、記事タイトルをざっと見ていくといろいろなことに触れているので、新しい視点から病気について知れそうです。

神田橋語録

双極性感情障害Ⅱ型の方に向けた神田橋先生の語録をまとめたpdfです。始めの3ページが患者さん向けのページになっています。

双極性感情障害Ⅱ型の人の気質や、どう過ごすのが楽になるかが記述されています。

まとめ

この記事は「双極性障害の情報サイト」というテーマで作成しましたが、飲んでいるお薬について調べたり、記事内でも触れた、「認知行動療法(CBT)」「対人関係・社会リズム療法(IP-SRT)」などについて調べることでも病気の理解につながっていくのでオススメです。

今回は、信用できそうな情報を掲載していると思ったサイトを紹介しました。また、いいサイトを見つけたら追記しておこうと思います。

参考になりそうな本など

まだ私が購入していなかったり未読の本も含みますので、自己責任で購入してください。

個人的には本を購入しなくても情報は結構集まると思うので、無理に購入しなくてもいいと思います。

双極性障害について

対人関係療法関連の本

その他オススメされた本