【FF14】【新キャラ】解放しておくと便利なことリスト【Lv30まで】

2022/02/21

最近FF14でサブキャラを作ったが、案外忘れているもので、クエストを探し歩いたり、条件がわからなかったので、解放しておくと便利なクエストをレベルと優先度でまとめておく。

若葉マーク

優先度:高

必須レベルで開放したり、個人的には早めにやっておいた方がいいと思うコンテンツを紹介する。

戦闘クラスクエスト

Lv15くらいまではレベルが上がって新しいクエストが発生し次第、やった方がいいと思っているクエスト。その後もLv30までは5レベル刻みで発生する。

アビリティやアクション、魔法を覚えることもあり、Lv15のメインクエスト「サスタシャに挑む者」でダンジョンに初めて突入する前までにはLv15までのクラスクエストはやっておいた方がいい。

キャラクターを作成した時に、クラス(剣術士、斧術士、巴術士など)を選んだはずだが、始めの都市にその〇〇ギルドというのが存在し、そこに行くとそのクラスに合ったクエストを受けることができる。

ちなみに、最初に選んだクラスをLv10まで上げ、Lv10のクラスクエストをクリアするまでは、他のクラスにチェンジすることができないので、他のクラスも遊びたいと思っている人は要注意。

巴術士ギルド受付 ムリーさん

Lv15~ 3大都市移動のオススメ

メインクエストのいずれかをコンプリートしている。「海都と森都と」「海都と砂都と」「森都と砂都と

いざ、魅惑の遊技場へ

3大都市に自由に行けるようになったらまず、ゴールドソーサーを開放しておこう。

「ウルダハ:ナル回廊」、NPC「羽振りのいい若者」からクエストを受注し、ウルダハのランディングからゴールドソーサーへ。ついでに、ゴールドソーサーの中で「ゴールドソーサーへようこそ!」というゴールドソーサーのチュートリアルクエストを受注。クエストを進行しながら、都市内エーテライトと交感して歩くのがオススメ。

ゴールドソーサーへは無料

各都市のランディングからゴールドソーサーは無料。また、ゴールドソーサーからウルダハは無料なので、少し手間をかければウルダハに無料で行けるようになる。

このことから、無料テレポを設定できる方はリムサ・ロミンサかグリダニアに設定して、こちらで設定しなかった方をデジョン先(ホームポイント)に設定しておくと3大都市間を無料で行き来できる。

また、トライアルで無料テレポがない場合も、リムサ・ロミンサかグリダニアをデジョンに設定し、もう片方をお気に入りエーテライトにしておくことで、テレポ代の節約になる。3都市のランディングからは120円で他の都市のランディングに行けるので、そちらとテレポのどっちが安いかも見ながら移動するとギルの節約になる。

Lv15 攻略手帳

メインクエスト「海都で待つ仕事」をコンプリートしている。

忘れられた攻略手帳

「リムサ・ロミンサ:上甲板層」のNPC「イ・トルワン」(冒険者ギルド「溺れた海豚亭」にいる)から受注。

クエスト自体はただのおつかいだが、報酬の「攻略手帳」がとてもお得。

手帳に書いてある項目を達成すると、Lvに応じて経験値、ギルや軍票、MGPなどがもらえる。手帳の内容は、キャラクターのクエスト進行度で増えていくので、始めは項目が少ない。もらえる経験値がかんたんに倍増するアイテムなので、すぐに開放したい。

毎週火曜日17:00に項目が更新される。

攻略手帳

Lv17 リテイナー(マーケット出品・倉庫・リテイナーベンチャー)

メインクエスト「暁の血盟」をコンプリート

リテイナーの雇用自体はメインクエスト「暁の血盟」をコンプリート後に各都市にいるリテイナー雇用窓口のNPCに話しかけることで可能だが、リテイナーベンチャーには開放クエストがある。3大都市どこで受注してもOKだ。

「グリダニア:新市街」「リムサ・ロミンサ:下甲板層」「ウルダハ:ナル回廊」のいずれもNPC「困った様子の冒険者」から受注。

リテイナーは製品版であれば2人まで雇うことができ、最大10人まで増やすことができる。

※3人目からは有料。追加1人につき 30日 / 220円(税込)

雇用するときに「外見」と「性格」と「ニックネーム」を設定する。各都市のマーケットや宿屋などにある「呼び鈴」で呼び出すことができるようになる。

呼び鈴

リテイナーは以下のことができる。

  • アイテムの受け渡し(1人につき175種類と各種クリスタル)
  • ギルの受け渡し
  • マーケット出品(プレイヤー/リテイナー)(20品まで)
  • 販売履歴の確認
  • リテイナーベンチャーの依頼
  • リテイナーの装備設定
  • リテイナーのクラス設定

リテイナーベンチャー

リテイナーベンチャーとは、時間経過が必要になるが、ベンチャースクリップを支払うことでリテイナーのLvに応じたアイテムや素材を入手してきてくれるシステム。

リテイナーにはLvがあり、リテイナーベンチャーを繰り返すことで経験値を得て、レベルが上がるようになっている。リテイナーに設定したクラスのレベルは、自分のクラスのレベル以上には上がらないため、レベルを上げる予定のあるクラスにするのがオススメ。

追加課金なしでも2人雇えるので、クラフターもギャザラーも遊ぶ人は、片方は戦闘クラス、片方はギャザラークラスがオススメ(ただし、ギャザラーはプレイヤーが入手したことのある素材しか持ってこれない)。

Lv20 チョコボ(乗り物解放)

メインクエスト「青葉の思惑」をコンプリート後、いずれかのグランドカンパニーに所属。

グランドカンパニーに所属するクエストをコンプリートすると、所属しているグランドカンパニーの軍票が300受け取れる。その後、所属しているグランドカンパニーの本部で「念願のマイチョコボ」というクエストが発生。グランドカンパニー本部にいる「補給担当官」に話しかけ、「チョコボ支給券」を交換してもらい、各都市のチョコボ屋に行き、チョコボの名前をつけてあげればクエスト完了。報酬でもらえる、チョコボホイッスルを使用しておくことで、都市の外でマウント(チョコボ)に乗ることができるようになる。

また、このクエストをコンプリートしないと、なんらかのマウントをすでに持っていても乗れないので注意が必要である。

マウントの乗り方

チョコボホイッスルは使用すると消えてしまうが、「メインメニュー」→「キャラクター」→「マウントリスト」から乗りたいマウントを選んで実行することで、乗ることできる。ホットバーにも登録できるので、ぜひ登録しておこう。

マウントリスト

Lv30 バディチョコボ

クエスト「念願のマイチョコボ」をコンプリートし、いずれかのクラス・ジョブ Lv30~

まずは、「黒衣森:南部森林」NPC「ドセット」から受注できる「頼れる相棒」を受注し進めよう。フリーカンパニーに入っており、ハウスを所持している場合は、さらに「黒衣森:中央森林」NPC「ルクロ」から「マイチョコボ育成の秘訣」も受注しておこう。

チョコボは、フィールドではバディとして一緒に戦闘をしてくれる。はじめは弱いが、育てることで「ケアル」や「リジェネ」を覚えたり、HPや攻撃力などのステータスが上がるので、フィールドでの戦闘やFateで有利になる。

さらに便利なのが「チョコボかばん」。アイテムを預けておくことができるようになる。

チョコボをバディとして呼び出すためには、「ギザールの野菜」が必要になる。黒衣森:中央森林のよろず屋で販売しているので、多めに買っておこう。ギザールの野菜1個につき30分、バディとして活躍してくれる。

バディのレベルが上がったらスキルを振ろう

Lv30~ ジョブクエスト

メインクエスト「青葉の思惑」をコンプリート、Lv30~

Lv30になったら、ジョブクエストをぜひ受けよう。メインクエスト「青葉の思惑」をコンプリートすると受注できるようになるが、「青葉の思惑」コンプリート前にLv30になってしまった場合は、メインクエストを進めよう。

クエストの受注場所は、現在のクラスのギルド受付か、ギルドマスターになっている。FF14はジョブになるとステータスが上がる他、レベルアップで新しいアビリティ、魔法、ウエポンスキルを大量に覚えることができるようになる(スキルの強化も含む)。ジョブになることで、さらに職業毎の特色が出てくる。Lv30以降は、5レベル刻みでジョブクエストが出現する。

クラスジョブ対応表

  • 剣術士→ナイト
  • 斧術士→戦士
  • 格闘士→モンク
  • 槍術士→竜騎士
  • 双剣士→忍者
  • 弓術士→吟遊詩人
  • 巴術士→学者
  • 巴術士→召喚士
  • 幻術士→白魔導士
  • 呪術師→黒魔導士

※巴術士のみ、学者(ヒーラー)と召喚士(DPS)に分かれる。召喚士のレベル=学者のレベルとなっている。

優先度:中

ゆっくりFF14やオンラインゲームに慣れたい人や、時間はある人にオススメのコンテンツの紹介。

Lv10~ ギルドリーヴ

メインクエスト「成功の表と裏」(ウルダハ)「ウォーレン牢獄の影」(グリダニア)「裏切りの代償」(リムサ・ロミンサ)のいずれかをコンプリート

挑戦、ギルドリーヴ

このクエストは、各都市の冒険者ギルド内で受注できる。指定された場所に行き、ギルドリーヴを実際に受注し、ギルドリーヴで指定された場所に行って、「メインメニュー」→「コンテンツ情報」→「ジャーナル」から受注したギルドリーヴを開いて「開始」ボタンを押すと始まる。

おそらく、ここで受注するリーヴは指定された敵を討伐するタイプだと思うので、指定された敵を討伐すると完了となる。このリーヴを受注したNPCの近くまで戻るか聞かれるので、近くに用事がなければそのまま戻してもらうと楽。

ギルドリーヴを受けるときに消費するギルドリーヴ受注券は「メインメニュー」→「コンテンツ情報」→「ジャーナル」から確認できる。日本時間の9:00と21:00に3ずつ加算され、最大で100まで所持できる。

ギルドリーヴは、攻略手帳に経験値がもらえる項目もあるので、週課としてもオススメ。

リーヴ受注券が72貯まっている状態

Lvに応じたギルドリーヴを開放しておこう

ギルドリーヴには主に3種類ある。

  • 戦闘クラス・ジョブ用
  • クラフター用
  • ギャザラー用

Lv50になるまで、ギルドリーヴ開放クエストは各地にあり、それぞれの場所で開放クエストが存在する(Lv50以降は大きな街に限定される)。

特にクラフターを高速でレベリングしようと考えている人は、各地に行った時にリーヴを開放しておくと後で手間が減るのでオススメだ。

Lv10~ ギルドオーダー

メインクエスト「成功の表と裏」(ウルダハ)「ウォーレン牢獄の影」(グリダニア)「裏切りの代償」(リムサ・ロミンサ)のいずれかをコンプリート後、「挑戦、ギルドリーヴ」をコンプリートする

発令ギルドオーダー

受注は、各「挑戦、ギルドリーヴ」をコンプリートしたNPCから。

ギルドオーダーは、4人パーティ専用コンテンツで、1~3人PTの時に参加申請をすると、マッチングが始まる。マッチングすると、ギルドオーダーのコンテンツに参加することになる。

突入ボタンを押したら、知らない人とPTが組まれるわけなので挨拶をしよう。といっても、始まる前に「よろしくおねがします」終わったら「おつかれさまでした」だけで問題ない。

このゲームは、ストーリーを進めるうえでパーティを組んで協力して攻略するということが不可欠なゲームである。オンラインで他人とパーティを組んだりするのが不安な人や、そもそもオンラインゲーム自体が初めてという人にはぜひ、ギルドオーダーをやって雰囲気やパーティプレイに慣れてほしい。

また、攻略手帳にも項目があり、低レベルのうちはレベル上げにもオススメである。

ギルドオーダー

Lv15~ 初心者の館

いずれかのバトルクラスがLv15以上になったら、NPC「冒険者指導教官」に話しかけて、初心者の館に挑戦しよう。

主なメリット

  • 自分のクラスの役割がわかる
  • 自分のクラスに適した防具一式がもらえる
  • 別のクラスでも挑戦できる(もちろん防具ももらえる)
  • とても優秀なアクセサリー「ビギナーリング」がもらえる

特に「ビギナーリング」は恩恵がでかい。Lv30までの間、もらえる経験値が+30%になる。

初心者の館自体は、そこまで難しい内容はない。しかし、ダンジョンに挑む上で必要なことが詰まっているので、時間がある人はぜひ挑戦してほしい。

初心者の館
ビギナーリング

寄り道編

おそらくMMORPGをやっている間は、自分の操作するキャラクターを長時間見ることになる。ということは、操作キャラクターはやはり「かわいい」「かっこいい」「おもしろい」「しぶい」等、見た目にもこだわりたくなる人が多いと思う。ここでは見た目が変化できる要素を紹介する。

Lv15~ 美容師開放

メインクエスト「海都で待つ仕事」をコンプリートしている。

敏腕美容師の過激なる美技

受注場所はリムサ・ロミンサ。

内容はおつかいだが、クリアすると美容師が開放される。利用するには、宿屋などにある「美容師の呼び鈴」が必要であるが、いつでも髪型が変えられるようになる。クリア報酬の「美容師の手形」は美容師の利用の1回無料券である。

「美容師の呼び鈴」を使って変えられないキャラクターの外見を変更したい場合には、課金アイテムの「幻想薬」を使用して、キャラクターの外見作成そのものをやり直す必要がある。

美容師の呼び鈴

Lv15~ ミラプリ開放

いずれかのクラス・ジョブ Lv15~

華やかなる投影世界

受注場所は「西ザナラーン:ベスパーベイ」NPC「スウィルゲイム」。

コンプリートすると、ミラプリと呼ばれている「武具投影」と「ミラージュプレート」が使用可能になり、「グリーンベレー」と「ミラージュプリズム」がもらえる。

武具投影

武具投影は、装備している武器・防具などを別の見た目にするシステムである。例えば、今装備している普通の戦闘用の防具を、シーズナルイベントなどで手に入れたまったく違う外見の防具を装備しているかのように見せることができる。

ダンジョンなどで少しずつ装備を更新している間、見た目がちぐはぐで格好悪いことになるが、この武具投影システムを使えば手軽に「かわいい」や「かっこいい」が作れる。武具投影にはミラージュプリズムという触媒が必要で、今回の報酬には12個含まれている。

ミラージュプレートとミラージュドレッサー

ミラージュプレートとは、武具投影システムの一部で、武具投影をもっと直感的にできるようになる。また、コーディネートを保存しておく使い方ができる。

まず、見た目にしたい装備を耐久度100%以上の状態にして宿屋に行き、ミラージュドレッサーにアクセスする。チェストのような役割をするアイテムで、見た目にしたい装備をしまっておくことができる。この時、装備1つに対してミラージュプリズムが1つ必要になる。

ミラージュプレートを編集するを選択すると、ミラージュドレッサー内に入っているアイテムと、愛蔵品チェストに入っているアイテムを組み合わせて、コーディネートを作ることができる。

自分が着ている装備に投影するときは、キャラクターを開いて、アイコンを選び、投影するを選ぶと全身一気に見た目が変化する。この投影機能は都市内にいる時にしか使えないので注意が必要だ。

また、ミラージュプレートにセットしていない箇所は、見た目がそのままになるので、見えなくしたい場合には、西ザナラーン:ベスパーベイにいるNPC「ゴベリン」が「エンペラーズ」シリーズの装備(見た目が透明)を売っているので購入してミラージュドレッサーにしまっておくことをオススメする。

ミラージュプレート

染色

いずれかのクラス・ジョブ Lv15~

鮮やかなる染色世界

受注場所は「西ザナラーン:ベスパーベイ」NPC「スウィルゲイム」。ベスパーベイのよろず屋で「オレンジシュース」は購入できる。

こちらは装備の色を変更できるようになるシステム、「染色」が開放される。装備の中には染色不可の装備もある。

ミラプリと染色ができるようになれば、キャラクターを好きな見た目に近づけることが可能なので、見た目にこだわっていきたくなってくると思う。

ゲームのストーリーを進めたりレベルを上げると、おしゃれに使える装備の種類も染色に使えるカララントの種類もかなり増えて楽しくなるので、序盤は気分転換や息抜きにちょっとずつ見た目を整えていくのがオススメである。

染色する前にどうなるか確認できる

優先度低め

優先度は低いが、忘れないで開放しておきたいクエスト群。Lv50になってからでも十分間に合う。

他の戦闘ジョブやクラフター・ギャザラーの開放

すでにやりたい戦闘ジョブやクラスが決まっている人は特に、後回しでOK。

いろんなジョブをやってみたい人も、まずは2つくらいのジョブに絞ってメインクエストをやったりダンジョンを攻略していき、Lv50のメインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリート後に他のジョブを育て始めるのがオススメである。

理由はいろいろあるが、大きなものとしては移動手段がある。

上記で紹介したメインクエストはひとつの大きな節目となるクエストなのだが、これをクリアすることでフィールドでフライングできるようになる。チョコボしかマウントを持っていない人でも飛べるようになるのだ。これによって、フィールドでの移動が各段に楽になる。

2つ目には、アーマリーボーナスというものがある。

これは、ひとつでも今のジョブより上のレベルのジョブを持っていることで、戦闘でもらえる経験値がかなり上がるというものだ。ひとつでもLv50に到達していれば、他のジョブはLv50になる瞬間まで経験値が多めにもらえる。

クラフター・ギャザラーはギルドリーヴを消費することでかなり高速にレベル上げが可能になっている。あふれる前には使った方がいいが、100までは貯めておける。つまり、急いで開放してレベル上げをしなくても大丈夫というわけだ。

とはいえ、時間があってゆっくりFF14を楽しみたい人にはクラフターとギャザラーのレベルも上げながら進めるのはオススメである。なんといっても、装備の修理を自分でできるようになるのは便利だ。

ウルダハ

  • 剣術士
  • 格闘士
  • 呪術士
  • 彫金師
  • 裁縫師
  • 錬金術師
  • 採掘師

グリダニア

  • 槍術士
  • 弓術士
  • 幻術士
  • 木工師
  • 革細工師
  • 園芸師

リムサ・ロミンサ

  • 斧術士
  • 双剣士
  • 巴術士
  • 鍛冶師
  • 甲冑師
  • 調理師
  • 漁師

マテリア関連

こちらは優先度はとても低いが、少なくとも最新パッチに追いつく前までには思い出してクリアしておきたいクエストだ。

マテリアは装備によって、はめることができる個数が決まっているが、一部の装備にはそれ以上に無理やりはめ込み、最大5個まではめることができる。それは禁断と呼ばれている。

装備に禁断している状態

最新パッチまで追いつくと、これ以上装備が強くできない頭打ちの状態になる。この時にマテリアをはめることで補強できる。最新コンテンツ・エンドコンテンツはILがギリギリになることもあり、生半可な装備やプレイヤースキルではクリアが難しくなってくるため、少しでもステータスを上げてから挑むというわけだ。

とはいえ、追いつくのはまだまだ先だと思うかもしれない。しかし、クエストの存在そのものを忘れてしまう可能性もあるため、クリアできるようになったらさっさとコンプリートしておくのがオススメである。

想いが生み出す力

受注場所は「中央ザナラーン:狼煙の丘」NPC「スヴィンブルース」

マテリア精製というコマンドが使えるようになる。武器や防具を装備した状態で敵を倒したり、ダンジョンをクリアしたりすると溜まる精錬度というステータスを100%にすると、マテリア精製ができる。

マテリア精製をすると、精製元の装備の精錬度は1%になる。

マテリアの装着は、クラフターLv19~受注できる想いを伝える力をコンプリートして自分で装備に装着するか、都市などにいるマテリア師に頼むことで装着できます。

想いを伝える力

受注場所は「中央ザナラーン:狼煙の丘」NPC「フ・ホバス」

クラフターのレベルを上げると、マテリアを装着する穴が開いている装備には自分でマテリアを装着できるようになる。

禁断のマテリア装着

受注場所は「中央ザナラーン:狼煙の丘」NPC「ミュタミクス」

上記の禁断装着ができるようになる。

Lv20~ 探検手帳

メインクエスト「青葉の思惑」をコンプリート、Lv20~

忘れられた探検手帳

受注場所は「グリダニア:新市街」のNPC「ナオ・ガムドゥラ」。

クエストはヒントなしでやると難しいかもしれないが、ちょっとした謎解きみたいで面白い。大変だと思ったり、なかなかクリアできない場合は、ネットで検索すると答えが見つかるのでオススメだ。

街やフィールドでの絶景スポットのようなところを見つけるヒントが手帳に書かれている。項目を達成すると、経験値も入手できるので、いつもと違うことをやりたい日やちょっとストーリーがマンネリ化した時などにやるとエオルゼアの美しい風景が垣間見れていい気分転換になる。

探検手帳は、拡張パッケージ毎にスポット追加のクエストがあり、新エリアでも探検することができるので拡張パッケージの「蒼天のイシュガルド」に入る前に開放しておこう。

探検手帳のヒント

クラフターLv15~ ミラージュプリズムの作成

華やかなる投影世界をコンプリート、クラフター Lv15~

美と幻影の秘伝書

受注は「西ザナラーン:ベスパーベイ」NPC「スウィルゲイム」。

「ミラージュプリズム」作成のレシピを購入できるようになるクエスト。調理師はミラージュプリズムを作成できないので注意。

都市などでも販売されている「クリアプリズム」という触媒とその他素材(クラフターによって異なる)を組み合わせるとミラージュプリズムの作成が可能になる。

とはいえ、ミラージュプリズムは軍票と交換できたり、サブクエスト報酬・リーヴ報酬などでも入手できるので急いでクラフターをLv15にする必要はない。だが、こちらも忘れないうちにコンプリートしておくと楽である。

木工師のミラージュプリズムのレシピ

終わりに

自分のサブキャラはまだLv30にもなっていないが、Lv30に向けて開放していきたいコンテンツのクエストをまとめた。Lv30~Lv50はまた開放できるコンテンツが多い気がしたので、一旦Lv30までとした。どこかで誰かの参考になればうれしい。