【FF14 6.4】巨砲要塞 カストルム・アバニア
6.4アップデートで「巨砲要塞 カストルム・アバニア」の内容が一部変更になりました。新たに実装されたコンテンツサポーターで、どう変わったのか実際に見てきました。

変更点
- 「魔導マグナローダー」戦の内容が調整されます。
- 「ナンバーXXIV」戦の内容が調整されます。
- 「インフェルノ」戦の内容が調整されます。
※6.4パッチノートより抜粋
「魔導マグナローダー」戦
変化した点は見つけられませんでした。コンテンツサポーターだと、「暴走」時に自分が大砲を撃たないと誰も撃ってくれないのでそこだけ気をつけましょう。
魔導ファイラ
PTメンバー1人に予兆ありの円範囲攻撃です。見てから避けましょう。

魔導ファイガ
全体魔法攻撃です。
暴走
魔導マグナローダーが予兆付きでフィールドを駆け回ります。当たるとダメージです。

暴走中に、「XLIII式小臼砲」という大砲の近くに「XIIレギオン・オプティオ」が出現します。これを倒すと、大砲が使えるようになります。グラウンドターゲットで魔導マグナローダーに向けて撃つことで、暴走が止まります。

「ナンバーXXIV」戦
完全に別ギミックになっています。どの順番で着弾するのかわかっていれば、対処は難しくはないので1個ずつ確実に避けましょう。
エレメンタルブースト
全体魔法攻撃です。
オーダーマジック1回目(氷)
格子状に直線範囲攻撃の予兆が来るので避けましょう。

オーダーマジック2回目(氷)
1人ずつに円範囲のマーカーがつき、詠唱完了後に着弾する攻撃です。重ねないようにしましょう。

シリアルマジック(氷)
先ほどのオーダーマジック(1回目)が2回、終わった後に2回目のマーカーが着弾します。格子状の攻撃を2回避けて、重ねない位置で受けましょう。
オーダーマジック1回目(雷)
塔踏みのギミックです。2個出るのでそれぞれに1人ずつ乗りましょう。

オーダーマジック2回目(雷)
1人ずつに直線範囲の予兆が付きます。重ねないように受けましょう。

シリアルマジック(雷)
雷のオーダーマジック1回目と2回目の複合ギミックです。まず、塔が出て、直線範囲の予兆が付きます。1回目の塔が着弾すると2回目の塔が出現します。直線範囲攻撃が来てから2回目の塔が着弾します。
オーダーマジック1回目(火)
フィールドを6等分するように扇状の範囲が出るので、避けましょう。

オーダーマジック2回目(火)
頭割りマーカーが付きます。集まって受けましょう。

シリアルマジック(火)
火のオーダーマジックの1回目と2回目の複合ギミックです。まず、扇状範囲を2回避けて、その後に頭割りが着弾します。
「インフェルノ」戦
一部、攻撃の範囲が異なっています。また、線で繋がれるのもPTメンバーから1人になって減っています。そこまで大きな変化はないので、違和感は感じないレベルだと思います。
ケトゥ・スラッシュ
基本は、タンク強攻撃ですが、薬により強化されると、ペイン(継続ダメージ)のデバフが付くようになります。攻撃そのものも結構なダメージですので、軽減バフを使って受けたいところです。
ラフ・ブラスター
タンク以外の誰かを狙った予兆ありの直線範囲攻撃です。避けましょう。

ケトゥ&ラフ
1回目は、大きめの円範囲の予兆と1人に大きめの円範囲のマーカーが付きます。誰かに当てないようにしましょう。

2回目だと、大きめの円範囲2つと距離減衰マーカーが出現しますので、マーカーから離れた位置で避けましょう。

3回目は、細いピザカット状の範囲と距離減衰マーカーが出現します。こちらも距離減衰マーカーから十分に離れた位置で避けましょう。

お薬の時間
『魔導技術者らしき男の声:待たせたな、私の可愛い「インフェルノ」……お薬の時間だぞ……?』と表示されたら、インフェルノがフィールド端に寄り、薬を受け、腕が強化されます。
右腕が強化された後
「XIIレギオン・パッカー」「XIIレギオン・デスクロー」が出現します。デスクローはPTメンバー1人と線で繋がれており、パッカーは爆弾を運んでいます。
デスクローが線で繋がれている人に追いついてしまうと、その人は動けなくなってしまいます。優先的に処理するようにしましょう。

コンテンツサポーターの参加キャラクター
自分のロールを変更することで、連れて行くキャラクターを調整できます。
道中でセリフが用意されているので、お気に入りのキャラクターを連れて行ってみましょう。
ロール | キャラクター |
---|---|
タンク(剣術士) | 解放軍の闘士 |
ヒーラー(学士) | アルフィノ |
DPS(赤魔導士) | アリゼー(優先枠) |
DPS(学士) | アルフィノ(ヒーラー枠にいない場合) |
DPS(槍術士) | 解放軍のパイク兵 |
最後に
今回は、そこそこ変化したところを見つけることができました。コンテンツサポーターも実装されたので、アルフィノとアリゼーと一緒に挑んでみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません