「星のカービィ ディスカバリー」レビュー!子どもや初心者にもオススメ

かわいいゲームを探している方や、お子さまへのプレゼントのゲームを探している方、初心者だけど遊びやすいゲームを探している方などにオススメなのが、「星のカービィ ディスカバリー」です。有名なシリーズで、難易度も選べるので、楽しく遊べますよ。

星のカービィ ディスカバリー

Nintendo Switch用の3Dのアクションゲームで、マップを移動しながらステージのクリアを目指すゲームとなっています。シリーズ初の3D作品で、体験版も配信されています。

タイトル星のカービィ ディスカバリー
ジャンルアクションアドベンチャー
プレイ人数1~2人
ハードNintendo Switch
メーカー任天堂
配信日2022年3月25日
My Nintendo Store価格6,500円
CEROA(全年齢対象)
ゲーム情報

あらすじ

謎の敵「ビースト軍団」にさらわれたワドルディたちを助けるため、カービィの冒険が始まります。各ステージでは、ビースト軍団と戦ったり、仕掛けを解いたりしながら、ゴール地点にとらわれているワドルディたちの救出を目指します。

こんな人にオススメ

  • カービィが好きな人やかわいいキャラクターが好きな人
  • ゲーム初心者
  • 2人で協力プレイできるゲームを探している人
  • お子さまへのプレゼント
  • アクションゲームが好きな人

おすすめポイント

ここからは「星のカービィ ディスカバリー」のオススメポイントを紹介します。

かわいいキャラクター

なんといっても主人公のカービィはとても可愛らしい見た目をしています。他にも登場するキャラクターはみんなかわいいので、かわいいものが好きな人にはとてもオススメできます。

わかりやすいストーリー

星のカービィシリーズはテキストがたくさんあるゲームではないので、ムービーなどで展開がわかりやすく表現されています。難しい言葉なども出てこないので、幅広い世代で安心して楽しめるゲームになっています。

また、カービィシリーズはたくさんありますが、過去作をやっていなくても単独で楽しめるゲームです。もちろん、過去作をやっていると楽しめる要素もありますが、基本的には気にしなくてもOKです。

選べる難易度

今回のカービィには、はるかぜモードという体力がたくさんあるモードがあります。また、敵の配置も少なめになる初心者に優しいモードです。体力は、敵から攻撃されたり、敵に当たってしまったりすると減ります。つまり、やられにくいというメリットがあるモードです。

対して、ワイルドモードは体力が少ないですが、クリアした時にもらえるコインが多くなるので、アクションゲームが苦手ではない人やゲーム初心者でなければこちらを選ぶと、より歯ごたえがありコインもたくさんもらえるので、お得な遊び方ができます。

2人で協力プレイができる

今作は、最大2人で遊ぶことができます。最序盤を過ぎると2人プレイの時に操作できる「バンダナワドルディ」が現れます。

ゲーム画面にはカービィがメインで表示されますが、バンダナワドルディも画面端や画面外まで行かない限りは自由に動き回ることができます(カービィと離れすぎると自動でカービィの元まで戻されます)。

バンダナワドルディは、コピー能力などはありませんが、カービィがパワーアップすると一緒に強くなります。

落ちたりしてもすぐにはやられない

今作では、地形から落ちてしまって、ステージを最初から進めないといけないようなことがありません。落ちれば体力は減りますが、近場の足場に帰ってくるので、うまく足場に乗れなくて進めなくても体力がある限り、何度もチャレンジできます。

体力がなくなってもコインで途中から復帰できる

ステージの途中で体力がなくなってしまっても、ゲーム内でもらえるコインを消費することでチェックポイントから再チャレンジすることができます。コインも、ゲームを進めることでどんどん入手できるので、何度も挑戦しやすい構成になっています。

ミニゲームで楽しくコインを稼げる

コインは武器の強化やゲーム内でフィギュアを集める要素のガチャルポン、前述の体力がなくなったときにリトライなどに使えますが、ミニゲームでも稼ぐことができます。ステージクリアに飽きたら、ミニゲームを遊んでコインを稼ぐのも楽しいですよ。

回復アイテムを持ち運べる

ストーリー序盤で解放される町で、回復アイテムを購入することができます。中でも、マキシムトマトは100コインと他より少し高額ですが、体力が全回復するアイテムなのでテイクアウトで購入しておくと、ピンチの時に役立ちます。

同じステージでも何回も遊べる

1度ステージをクリアしたら終わりではなく、同じステージを何回も楽しむことができるゲームです。

ステージごとにミッションがあり、ミッションをクリアすることでさらわれたワドルディたちを救い出すことができます。一筋縄ではいかないミッションもあるので、全ミッションのクリアを目指してみるのも楽しいですよ。ワドルディたちを救い出すことでいいこともあるので、ぜひチャレンジしてみて欲しいところです。

寄り道で強くなれる

ステージを進めていくと、トレジャーロードという1人専用のチャレンジ要素が出現します。時間制限もあるモードですが、ステージをクリアすることで後に能力の強化に使えるアイテムを手に入れることができます。

能力を強化すると、有利に進められるようになるので、進むのが難しいと感じたら寄り道して能力強化をしてみるのもオススメです。

難易度の変化がちょうど良い

ステージの難易度の変化のバランスがとても良いので、一気に難しいステージになることがありません。もちろん、閃きやコツがいるところもありますが、やっていくうちに操作になれてきたり、操作が上手くなるので、急に難しくて進めないステージが現れることはありません。

上手くいかないステージがあっても、ステージの中に使えるものがないか観察したり、ステージ内を探索することでヒントが見つかるようにできています。

コンプリートを目指す場合には、難しくて見つからないこともあるかもしれませんが、YouTubeで検索したり、攻略サイトを参考にするとすぐに解決すると思います。

やりこみ要素もたくさんある

ただストーリーを見るだけのプレイもできますが、やりこみ要素もあるのでたくさん遊べるゲームです。前述のワドルディたちを救いだす要素もありますし、トレジャーロードには目標タイムが設定されているので、目標タイム以内にゴールするのを目指すのも面白いです。

能力強化に必要な設計図を集めて、全能力の強化を目指したり、コインをたくさん集めてガチャルポンでもらえるフィギュアをすべて集めるような遊びもあります。

また、クリアには直接関係がないけど見つけてラッキーな秘密のエリア、通称「HAL部屋」があったり、隠し通路の先を行くと、いつもとは違ったルートでステージを遊べるような隠し要素もあります。

ストーリーを進めていくと解放されるコロシアムには3つのモードがあります。コロシアムのボス連戦をそれぞれクリアするとご褒美もあります。クリアまでのタイムも記録されるので、タイムアタックも楽しいですよ。

また、カービィシリーズにはそのセーブデータでどのくらいゲームをやりこんだかの%表示があります。100%クリアを目指してみるのもオススメの遊び方です。

まとめ

今回は「星のカービィ ディスカバリー」を紹介しました。オススメポイントは以下でした。

  • かわいいキャラクター
  • わかりやすいストーリー
  • 選べる難易度
  • 2人協力プレイもできる
  • 失敗してもやり直せる
  • ミニゲームで楽しくコインを稼げる
  • 回復アイテムを持ち運べる
  • 同じステージでも何回も遊べる
  • 寄り道で強くなれる
  • 難易度の変化がちょうど良い
  • やりこみ要素もたくさんある

初心者にもやさしい難易度になっているので、ぜひ遊んでみてください。