【FF14】アマルジャ族の友好部族クエスト解放の流れ
戦闘ジョブがLv43になったらアマルジャ族の友好部族クエストができるようになります。ぜひ解放してシャキ待ちなどを利用してレベル上げをしましょう。今回は、南ザナラーンにあるアマルジャ族の友好部族クエスト解放の流れを紹介します。
アマルジャ族の解放クエスト

解放クエスト
「荒野に逆巻く騒擾」
- ファイター・ソーサラー Lv43~
- スウィフト大闘佐 ウルダハ:ナル回廊 X:8.4 Y:8.9
前提クエスト
メインクエスト | ストーンヴィジルに眠る翼 | ファイター・ソーサラー Lv 41~ | アルフィノ | クルザス中央高地 X:12.7 Y:16.5 |
FATEで進む友好部族クエストについて
友好部族クエストの中にはFATEを達成してドロップするアイテムを持ち帰らないといけないものもあります。FATEが出るまで待てない時は避けると良いでしょう。
クエストを受注していなくてもドロップするので、見つけた時に集めておくのも手です。
「炎牙の首飾りの収奪」
- ランク:友好から受注可
- 受注NPC:ヤドヴ・ガー
- 発生FATE:アマルジャ軍特殊部隊「炎牙衆」
- ドロップアイテム:炎牙の首飾り
- 発生場所:X:32.4 Y:21.7付近


最後に
今回は、アマルジャ族の友好部族クエスト解放について紹介しました。Lvが高いジョブでクエストをやって、報告の時にレベルの低いジョブに変えると、クエストが楽にできるのでオススメです。ぜひアマルジャ族の友好部族クエストもやってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません