【FF14】ギャザクラの秘伝書と伝承録について
ギャザラーやクラフターの秘伝書や伝承録について知っていますか?作れるアイテムが増えたり、採集できるアイテムが増えるので、ギャザクラを楽しんでいる方にはぜひ入手してほしいアイテムです。
秘伝書と伝承録
秘伝書がクラフター用のアイテムで、伝承録がギャザラー用のアイテムです。
Lv50やLv60といった節目で手に入れることのできる、製作レシピや採集場所が増えるアイテムになっています。
クラフターの秘伝書には、家具・庭具のレシピやオシャレ装備のレシピ、ミニオンのレシピ、マウントのレシピ、チョコボ装甲のレシピ、カンパニークラフトに使うレシピなどもあるので、ぜひ手に入れて使っておきたいアイテムです。
ギャザラーは、クラフターの秘伝書で作れるアイテムの素材を取るために必要なアイテムが採集できるようになったりします。クラフターの秘伝書とセットで手に入れておきたいアイテムです。
秘伝書と伝承録の入手法
Lv50とそれ以降で入手方法が違うので、分けて説明します。
Lv60~
Lv60以降の秘伝書や伝承録の入手には、クラフタースクリップやギャザラースクリップを使います。クラフタースクリップでは、各都市にいる「スクリップ取引窓口」でそのまま秘伝書と交換できます。
ギャザラースクリップは一度アイテムと交換し、それを引換券にして伝承録を入手する方法とギャザラースクリップでそのまま交換する方法があります。アイテムと交換する場合は以下で引き換えてもらえます。
Lv100の伝承録からは、スクリップで直接交換するようになりました。
レベル | 交換場所 | 交換NPC | NPCの位置 | 必要アイテム |
---|---|---|---|---|
60 | イディルシャイア | 特殊品交換窓口 | X:5.7 Y:7.2 | 採集青貨の手形 |
70 | ラールガーズリーチ | 特殊品交換窓口 | X:9.7 Y12.4 | 伝承録の交換手形G1 |
80 | ユールモア | 特殊品交換窓口 | X:11.7 Y:11.0 | 伝承録の交換手形G2 |
90 | ラザハン | 特殊品交換窓口 | X:11.3 Y:9.1 | 伝承録の交換手形G3 |
ギャザラースクリップでそのまま交換できる場所は以下になります。
交換場所 | NPC | 座標 |
---|---|---|
イシュガルド:下層 | ロウェナ商会の商人 | X:10.5 Y:11.8 |
クガネ | ロウェナ商会の商人 | X:12.2 Y:10.8 |
クリスタリウム | モーエン商会の商人 | X:10.1 Y:11.8 |
トライヨラ | スクリップ取引窓口 | X:16.2 Y:11.1 |
ソリューション・ナイン | スクリップ取引窓口 | X:9.2 Y:13.3 |
Lv50 モードゥナのタラン
Lv50では伝承録はなく、秘伝書のみになります。
モードゥナのNPC「タラン」に話しかけると交換できる秘伝書は以下になります。取引できるアイテムはマーケットで購入しても秘伝書と交換してもらえます。
- モードゥナ レヴナンツトール
- X:22.0 Y:6.9
- タランNPC
秘伝書 | 必要アイテム |
---|---|
木工秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
鍛冶秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
板金秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
彫金秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
革細工秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
裁縫秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
錬成秘伝書:デミマテリア | 工匠のデミマテリア,鍛人のデミマテリア |
木工秘伝書:第1巻 | 硬化スプルース材(HQ) |
鍛冶秘伝書:第1巻 | ダークスチールインゴット(HQ) |
板金秘伝書:第1巻 | ダークスチールインゴット(HQ) |
彫金秘伝書:第1巻 | ローズゴールドインゴット(HQ) |
革細工秘伝書:第1巻 | ヒッポグリフソフトレザー(HQ) |
裁縫秘伝書:第1巻 | 山繭絹布(HQ) |
錬成秘伝書:第1巻 | グロースフォーミュラ・デルタプラス(HQ) |
調理秘伝書:第1巻 | クァールのワインソテー(HQ) |
木工秘伝書:第2巻 | 強化スプルース合板(HQ) |
鍛冶秘伝書:第2巻 | 高精度ダークスチールフック(HQ) |
板金秘伝書:第2巻 | 強化ダークスチールワイヤー(HQ) |
彫金秘伝書:第2巻 | 高精度ローズゴールドギア(HQ) |
革細工秘伝書:第2巻 | 強化ヒッポグリフストラップ(HQ) |
裁縫秘伝書:第2巻 | 高級シルバーブロケード(HQ) |
錬成秘伝書:第2巻 | 濃塩酸(HQ) |
調理秘伝書:第2巻 | 濃厚トマトケチャップ(HQ) |
秘伝書:ミラージュプリズム
秘伝書:ミラージュプリズムでは、ミラージュプリズムを作成することができるようになります。調理師はできません。
秘伝書:ミラージュプリズムを入手するためには、以下のクエストのコンプリートが必要です。
クエスト名 | クエスト発行 | 場所 | 座標 | 受注可能レベル |
---|---|---|---|---|
華やかなる投影世界 | スウィルゲイム | 西ザナラーン | X:12.6 Y:14.3 | Lv15~ |
美と幻影の秘伝書 | スウィルゲイム | 西ザナラーン | X:12.6 Y:14.3 | クラフター Lv15~ |
これらのクエストをコンプリートすると、西ザナラーンとモードゥナで秘伝書を購入出来るようになります。
販売NPC | エリア | 座標 | 価格 |
---|---|---|---|
ゴベリン | 西ザナラーン | X:12.1 Y:15.0 | 各300ギル |
タタロガ | モードゥナ | X:22.1 Y:6.7 | 各300ギル |
最後に
秘伝書と伝承録は、なくても困りませんが、ギャザラーやクラフターを楽しむためには、交換して使っておくといいと思います。ミラージュプリズムのような、よく使うアイテムもあったりしますので、自分で作れると安く済んでお得になりますね。ぜひ、入手してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません