【FF14】7.1ギャザラー新装備に必要な素材
パッチ7.1で追加されたギャザラー新装備、「エバーシーク」シリーズの製作をしたので、必要な素材をまとめました。
7.1で追加されたLv100ギャザラー装備
エバーシーク装備(秘伝書:第11巻)
- エバーシーク・ピック(鍛冶)
- エバーシーク・モール(鍛冶)
- エバーシーク・ハチェット(鍛冶)
- エバーシーク・ガーデンサイズ(鍛冶)
- エバーシーク・フィッシングロッド(木工)
- エバーシーク・ギャザラーゴーグル(彫金)
- エバーシーク・ギャザラーコート(裁縫)
- エバーシーク・ギャザラーワークグローブ(革細工)
- エバーシーク・ギャザラーケクス(裁縫)
- エバーシーク・ギャザラーシューズ(革細工)
※耳・首・腕・右指・左指の更新はなし。
※カッコ内は、そのアイテムを製作するクラフターのクラス。
必要素材リスト
中間素材
- スターリングシルバーインゴット:2
- プルスサウルスレザー:4
- 海島綿布:6
- 高濃縮錬金薬:7
- オプティカルナノファイバー:15
- アレクサンドリアンプレート:2
- 幻葉の霊砂:2
- 幻岩の霊砂:2
- 幻海の霊砂:2
- ブラックスター:1
- ガルガンチュアレザー:2
- サンダーヤードシルク:2
末端素材
- 真銀鉱:8
- 壺匠の研磨剤:4
- トラルアルメン:16
- プルスサウルスの粗皮:8
- 海島綿:24
- ペルペル綿糸:12
- 高濃縮錬金薬:24
- オプティカルグラス:60
- アレクサンドリアン鉱:8
- マグネシア粉:4
- ブラックスター原石:3
- ガルガンチュアの粗皮:8
- アカシア樹皮:2
- 帯雷繭:10
- 黄金の霊砂:17
- 幻葉の霊砂:2
- 幻岩の霊砂:2
- 幻海の霊砂:1
素材に必要なトークン
素材名:1個の交換レート(必要個数)合計トークン
で記録しています。
美学:480
- 壺匠の研磨剤:20(4)80
- プルスサウルスの粗皮:20(8)160
- ペルペル綿糸:20(12)240
クラフタースクリップ橙貨:3,000
- 高濃縮錬金薬:125(24)3,000
中間素材
- イペー材:3
- マルエージングインゴット:12
- 高濃縮錬金薬:10
- オプティカルナノファイバー:6
- アレクサンドリアンプレート:9
- 幻海の霊砂:5
- クラロウォルナット材:3
- カザナルインゴット:2
末端素材
- イペー原木:12
- シュバラールのワニス:6
- 混鉄鉱:48
- 冷却触媒:24
- 高濃縮錬金薬:25
- オプティカルグラス:24
- アレクサンドリアン鉱:36
- クラロウォルナット原木:10
- 黒鉄鉱:10
- マグネシア粉:2
- 黄金の霊砂:15
- 幻海の霊砂:5
末端素材に必要なトークン
素材名:1個の交換レート(必要個数)合計トークン
で記録しています。
美学:600
- シュバラールのワニス:20(6)120
- 冷却触媒:20(24)480
クラフタースクリップ橙貨:3,125
- 高濃縮錬金薬:125(25)3,125
中間素材
- イペー材:3
- マルエージングインゴット:12
- スターリングシルバーインゴット:2
- プルスサウルスレザー:4
- 海島綿布:6
- 高濃縮錬金薬:17
- オプティカルナノファイバー:21
- アレクサンドリアンプレート:11
- 幻葉の霊砂:2
- 幻岩の霊砂:2
- 幻海の霊砂:6
- クラロウォルナット材:3
- カザナルインゴット:2
- ブラックスター:1
- ガルガンチュアレザー:2
- サンダーヤードシルク:2
末端素材
- イペー原木:12
- シュバラールのワニス:6
- 混鉄鉱:48
- 冷却触媒:24
- 真銀鉱:8
- 壺匠の研磨剤:4
- トラルアルメン:16
- プルスサウルスの粗皮:8
- 海島綿:24
- ペルペル綿糸:12
- 高濃縮錬金薬:49
- オプティカルグラス:84
- アレクサンドリアン鉱:44
- クラロウォルナット原木:15
- 黒鉄鉱:10
- マグネシア粉:6
- ブラックスター原石:3
- ガルガンチュアの粗皮:8
- アカシア樹皮:2
- 帯雷繭:10
- 黄金の霊砂:32
- 幻葉の霊砂:2
- 幻岩の霊砂:2
- 幻海の霊砂:6
末端素材に必要なトークン
素材名:1個の交換レート(必要個数)合計トークン
で記録しています。
美学:1,080
- シュバラールのワニス:20(6)120
- 冷却触媒:20(24)480
- 壺匠の研磨剤:20(4)80
- プルスサウルスの粗皮:20(8)160
- ペルペル綿糸:20(12)240
クラフタースクリップ橙貨:6,125
- 高濃縮錬金薬:125(49)6,125
各素材の入手場所
伝承録の素材
時刻(ET) | クラス | 最寄り | エリア名 | 素材名 |
---|---|---|---|---|
0/12 | 園芸 | アースンシャイア | コザマル・カ | イペー原木 |
4/16 | 園芸 | レイノード・ファイア | リビング・メモリー | 海島綿 |
4/16 | 園芸 | レイノード・ファイア | リビング・メモリー | オプティカルグラス |
6/18 | 採掘 | レイノード・ウィンド | リビング・メモリー | 混鉄鉱 |
6/18 | 採掘 | レイノード・ウィンド | リビング・メモリー | アレクサンドリアン鉱 |
8/20 | 採掘 | ウォーラーの残響 | オルコ・パチャ | トラルアルメン |
10/22 | 採掘 | フーサタイ宿場町 | シャーローニ荒野 | 真銀鉱 |
※「海島綿」「オプティカルグラス」は同じ採取場。
※「混鉄鉱」「アレクサンドリアン鉱」は同じ採取場。
美学の素材
- ソリューション・ナイン:ネクサスアーケード
- NPC ジルコン (X:8.6 Y:13.5)
交換する素材リスト
- 壺匠の研磨材
- ペルペル綿糸
- プルスサウルスの粗皮
- シュバラールのワニス
- 冷却触媒
※どの素材も美学:20で交換
クラフタースクリップ:橙貨
各都市にいる「スクリップ取引窓口」で交換
交換する素材:高濃縮錬金薬
※交換レートは、125
まとめ
7.1のギャザラーの新装備に必要な素材は、以前の伝承録の素材と7.1で追加された伝説素材「アレクサンドリアン鉱」「オプティカルグラス」、美学で交換可能な素材、クラフタースクリップ:橙貨で交換できる「高濃縮錬金薬」、Lv100の製作に使う「クラロウォルナット材」「カザナルインゴット」「ブラックスター」「ガルガンチュアレザー」「サンダーヤードシルク」などです。
防具のみ、主道具・副道具のみ、ギャザラー装備全てと、3種類に分けて必要素材をまとめているので、自分に合った項目を見て、制作を進めてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません